top of page
検索
執筆者の写真Chikako

「大学入試共通テスト」英語リーディングの感想

Hello, everyone.

魚が食べたいな、どうも、Chikakoです。




共通テスト(英語リーディング)を1週間後にダウンロードして解いてみました。実施後、甘味料の長文のことでニュースになったりしていましたね。


また多くの学生がTwitter等で「時間が足らなかった」「集中力がきれかけた」とつぶやいていました。今後共通テストを受ける方に少しでもヒントになればうれしいです。



ちなみに結果は…


94点でした。満点とれずに残念。2問間違えてしまいました。

80分のところ52分で解いたので…と心に言い聞かせてなんとか自制心を保っています。笑



<感想>

・語彙レベルはそんなに高くない(英検2級程度)

・スピード重視

・英検よりはTOEICっぽい(多くの問題をスピーディーにとく)

・全文理解は必要ない

・後半になればなるほど文が長くなるので集中力が必要



私のおすすめの解き方は

① 問1 の問題を読む(その他の問題はさらっと目を通す、しっかりは読まない。どういうタイプの問題かだけを把握するイメージ)

② 問1 の答えを探しながら頭から読んでいく

③ このとき、頭に残しておくべきキーワードには線を引いておく

  ※あとで時系列順に並べる問題等がでることがあるので

④ 問1 の問題を解く

⑤ 問2 の問題を読む


これを繰り返していくことです。

先に全部の問題を読むように、とよく言われますが、私は質問を全部覚えておくことはできないので、さらっと目を通す程度です。そこで、時系列順に並び変える問題等があれば、上の③のように、キーワードチェックをしています。



また、英文を1文1文しっかり文法理解できる必要はありません。文法を問うような問題やバラバラになった単語を並び替えなさい、のような問題も出ません。


…こうなってくると、1文1文訳させる高校の授業や、一生使わないような文法や表現を覚えさせる授業が果たして本当に役に立つのかが疑問になります。


私個人の意見としては(よく言われていますが)、英文を前から読んでいく、その練習をしてほしいです。


前から読めるようになると、スピードもあがりますし、だんだん次にどんな内容が来るのか予測できるようになります。



私の今教えている生徒たちは高校2年生!来年はこの子たちが受験です。さぁ、頑張ろう!!




閲覧数:116回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page